飲む

漬け酒の飲み方

「漬け込み酒はどんな飲み方がオススメですか?」と質問されることがあります。
漬け酒は完成度から日々を追うごとに味わいが変化するのも特徴です。その変化に、飲み方を合わせて楽しみましょう。

具材との相性や味の好みもあるので、大まかな目安として参考にしてください。

経過に合わせた飲み方

完成してから1週間くらい

ストレートがおすすめ。
瑞々しさや華やかさ、キレの良い刺激が味わえます。この時期ならではの「旬」の愉しみと言えるでしょう。

2週間目以降

少し重厚感が出てきたら、ロックで。
ロックにすると、冷気の効果で香りが華やかになり、瑞々しく感じられる場合があります。口当たりもやさしくなるので、スーッと軽く飲めます。

以降は…

具材の風味が薄れてきたり雑味を感じるようになったら、炭酸系の割りものやカクテルにして、アレンジを加えるのもまた愉しいです。

割りものやカクテルとは

コーラで割るとフレーバーコークのような味わいに。トニックで割れば甘みとキニーネの苦みが雑味を和らげて、スムースな口当たりになります。

ポイントはライムかレモンを絞ること。柑橘味が加わることで味にまとまりが生まれます。つまり、甘みと酸味のバランスが重要となります。

割りものの中でも特におすすめな飲み方は「カイピ」です。甘みと酸味、お酒のバランスが完璧なカクテルだと思います。

「カイピリーニャ」は、カシャッサをベースにしたブラジルの国民的なカクテルですが、ベースをラム酒に代えると「カイピリシマ」と呼びます。他のお酒をベースに替えた場合もそれぞれの呼び方があるのですが、総称として「カイピ」とまとめることができます。
ですので、カシャッサパンチ(パンチ=漬け酒)がベースのカイピリーニャもラムパンチ/アランジェ(フランス語圏での漬け酒の言い方)がベースのカイピリシマも、まとめて「カイピ」となるわけです。

漬け込み酒カイピのレシピ

カイピのレシピ

材料

  • ライム:1/2個を6等分にカット
  • 上白糖:ティースプーン2杯~2.5杯(お好みで)
  • 漬け込み酒:45ml
  • 氷:細かく砕いたものを適量

作り方

大きめのロックグラスにカットライムを入れる

上から砂糖を加え、ソカドール(すりこぎ棒)でマッシュ(果汁をしみださせるように押しつぶす)する

漬け込み酒を注ぎ、馴染ませるように良く混ぜる

氷を詰め、馴染ませるように手早く混ぜる

氷を少量乗せる(冷気で香り立ちが良くなります)

マドラーを添えて完成

漬け酒研究室のサイトオープンにあたり、「日々を綴るWebマガジン 'n'」に投稿した記事を加筆して投稿してます。

-飲む